こんにちは!管理栄養士の大塚です! 6月から院内に『管理栄養士からのアドバイス』を掲示するようになりました! 掲示で載せきれなかった栄養情報をブログでお伝えします。 さて、今月のテーマは『食物 […]
今回は3月~4月にかけて、『運動の習慣化を!自分のできることを見つけよう』のお便りを通して、患者さんに運動習慣についてお話をしました。 参加型の取り組みとして、待合室の掲示板に桜の木とシールを用意し、日々の […]
少しずつ暖かくなり春らしさが感じられる頃となりました。 皆様お健やかにお過ごしでしょうか。 今回のテーマは「運動療法」についてです。 適切な運動療法は、血糖値を下げるだけでなく、 血圧・脂質等のコントロール […]
お便り眼科受診していますか?
冬も終盤となってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回のお便りは「眼科受診について」です。 糖尿病の三大合併症の一つに、糖尿病網膜症があります。 糖尿病網膜症は主に自覚症状がなく進 […]
日増しに寒くなってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 外食やイベントごとが増えてくる年末年始。 年明け早々血糖が上がってしまった、、、という経験がある方も多いかと思います。 今回はクイズ形式のお便りです♪ 今回 […]
季節の変わり目、寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしですか? 体調は崩されていませんか? 今回のお便りは『血圧管理と減塩対策について』です。 腎臓は老廃物や余分な水分を尿として出してくれる大事な臓器です。 […]
8月になり暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 夏バテなどされていないですか? 今回のお便りは『アイスについて』です。 夏場よく目にするアイスは、種類によって糖質量が異なります。 中には糖質 […]
新緑が映える過ごしやすい季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 これからくる暑い季節、汗をかくことも多くなり、脱水や熱中症が心配です。気づかないうちに水分が足りない状態になると、血液がドロドロになってしまい、脳 […]
温かくなり桜の咲く季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨年11月~12月にかけて皆様にご協力頂いた、 『健康のためにしていることを教えてください』 の回答編を院内に掲示させて頂きました。 &n […]