今回のお便りは「足のケア」についてです。 なぜ足のケアが大切なのかご存知ですか? 糖尿病があると・・・ ・神経障害(足の感覚が鈍り、傷に気がつきにくくなる) ・血流障害(足先の細い血管が詰まり […]
お便り歯周病と糖尿病の深い関係
今回のお便りは「歯周病」についてです。 皆さん、歯周病と糖尿病は深い関係があることをご存知ですか? 歯周病は糖尿病の合併症のひとつです。 糖尿病により免疫力が低下し、歯周病菌に感染しやすくなります。 また歯 […]
お便り運動してますか?
季節が進み、朝晩の冷え込みも厳しくなってまいりました。 皆様、いかがお過ごしですか? 今回のテーマは『運動療法』についてです。 皆様、最近運動はされていますか? 気温がさがり、さらにはコロナ渦ということもあ […]
お便り眼科へ行こう!
秋の訪れを感じる涼しい季節になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回のお便りは「眼科へ行こう!」です。 なぜ、眼科に行くことが大切かご存知ですか? その答えは三大合併症の一つ、糖尿病網膜症の早期 […]
暑い日々が続きますね、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回のテーマは、飲み物を選ぶ際のコツと気を付けるべきポイントについてです。 熱中症対策やお腹の調子を整えるなど、健康を意識して選んだ飲み物も血糖上昇に影 […]
今回のお便りは「シックデイ」についてです。 シックデイとは糖尿病治療中に体調不良(発熱・下痢・嘔吐)で食事が十分に摂れない状態をいいます。 特に糖尿病で薬物療法をしている人は、シックデイには特別な注意が必要です。 シック […]
新年あけましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしたか?寒さが続く時期ですが、体調変化はございませんでしょうか?今年も皆様の療養生活にプラスになる情報をお届けできたらと思います。どうぞよろしくお願いします […]
11月に入り、朝晩は特に一段と冷え込んできましたね。 体調変化などはございませんか? 糖尿病で通院している方は眼科受診と併せて歯科受診が大切です。 糖尿病と歯は関連がないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、歯周病は糖 […]
お便り老いと低栄養予防について
9月に入って過ごしやすい季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 季節の変わり目で天候の変動もあり、寒暖差で体調を崩していませんか? 9~10月お便りより 看護師より ~老いについて~ 高齢者に […]
糖尿病の合併症の一つ「糖尿病網膜症」のお話をします。皆さん、眼科の定期検査は受けていらっしゃいますか・・・? 糖尿病合併症にどうして目の合併症があるのでしょうか? 眼の一番奥、眼底というところ […]